http://padang.qrzyb.com/
QRZYBっていうのがあるのか。でもドメインとサーバ確保しただけでコンテンツは、まだ何も無いようです。
ジャカルタじゃなくてスマトラなのがミソなようですが、主催のYC5ZBAのメンツはこう。
若いですな。
で、このコンテストは、胆振日高コンテストとかなんとかとはまったく違って、WW形式、
POINTS :
- QSO with YB station: 8 pts
- QSO with Same Continent: 1 pts
- QSO with Other continent: 2 pts
また、ちゃんと親切にN1MMのUDCファイルも用意されており、ログはCabrillo形式をサブミッションページでアプロードする、という、国際標準にすべて則ったコンテストです。こういうコンテストなら出たいと思わせます。
いまだにJARL形式、なんて寝言こいてるのは、世界の最後進国、日本だけです。
![]() |
日刊 BFニュース ページトップへ↑ |
---|
